ブラウザで縦書きできるツール4選&作品が読めるサイト9選
新年あけましておめでとうございます。ブラウザで組版できる投稿サイト「八雲文庫」の管理人です。年末年始はゆっくりブログを書き溜めようと思っていたのですが、放置できない不具合も多々見つかりましてその対応にかかりっきりとなってしまいました。宣伝活動は後手に回ってしまいましたがサイトの品質はさらに向上しましたので、文芸の素晴らしさを1人でも多くの人に広められるよう今年も鋭意活動していきたいと思います。2018年が文芸ブームの年となりますように。ブラウザで気軽に文芸作品が読みたい方は是非一度サイトをご訪問ください。
さて、今回の記事ではブラウザと相性が悪いとされてきた縦組みによる表現を可能とするツールや、縦組みで作品を読めるようサービス提供しているサイトをご紹介します。モダンブラウザでは縦組みはCSS3 Wrighing Modesとして標準化されておりますので、ツールの導入に関しては事前にCSS3を学習することをお勧めします。
ツール
※最終更新日は調査した 2018-01-07 時点
1.竹取JS
制作:株式会社CMONOS 様
ライセンス:MIT
最終更新日:2015-11-08
2.h2vR.js
ウェブページで縦書きレイアウト - tategaki.info
制作:tyz@freefielder.jp 様
ライセンス:http://tategaki.info/h2v/license/
最終更新日:2016-07-22
営利目的で使用する際は許可が必要ですのでご注意ください。
3.nehan.js
制作:縦書き文庫 様
ライセンス:MIT
最終更新日:2017-11-26
nehan.jsと組み合わせて使用するビューアー「Responsivook.js」やChrome拡張「Nehan Reader」も併せて公開されているようです。
4.tategumi.js
制作:合同会社アライアンス・ポート 様
ライセンス:MIT
最終更新日:2011-08-04
プロジェクトページがNot Foundのため既に開発は停止しているようです。
サービス
1.青空 in Browsers
運営:株式会社ボイジャー 様
形式:HTML5
2.えあ草紙
運営:satokazzz 様
形式:FLASH
PC向け汎用電子書籍リーダー「AIR草紙」のウェブ版です。Chrome拡張も公開されています。
3.カクヨム・pixiv小説縦書きビューワ(非公式)
運営:文月夕 @hanameiro 様
形式:CSS3
カクヨム、pixiv小説に投稿した作品をURLから縦書きで表示できるようです。
4.純文学小説投稿サイト―jyunbun
運営:sakurada_kazoku 様
形式:FLASH
5.タテ書き小説ネット
運営:株式会社ヒナプロジェクト 様
形式:PDF
小説投稿サイト大手「小説家になろう」の縦書き表示用サイトです。
6.縦書き文庫
運営:Watanabe Masaki 様
形式:Javascript
nehan.jsの開発者様が運営している小説投稿サイトです。
7.ノベラボ
novelabo | 出版社ディスカヴァーが運営する小説投稿サービス「ノベラボ」
運営:株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン 様
形式:画像?
出版社様が運営されていることもあり投稿作品の書籍化もされています。
8.pixiv小説
運営:ピクシブ株式会社 様
形式:CSS3
縦書き機能は2015年からの提供だそうです。
9.八雲文庫
運営:管理人 @yakumobooks
形式:Javascript
僭越ながら最後にご紹介させて頂きます八雲文庫も縦組みで作品を公開できます。本記事の最初の画像はChromeブラウザで八雲文庫内の作品を表示した際のキャプチャーです。分かりにくいですがHTMLにPDFや画像を埋め込んでいるわけではなくFLASHでもありません。Javascriptでテキストをレンダリングすることで縦書きを表現しています。
モダンブラウザはFLASHをデフォルトで無効にする傾向にありますし、CSS3では期待するページ送りや今後の拡張が難しいと判断したためJavascriptによるレンダリングという手段を取りました。上記でご紹介したツールの中では縦書き文庫様のnehan.jsが最も近い技術となります。ただ、当サイトはサーバーサイドによる計算も組み合わせていますのでJavascriptだけで縦書きとページ送りを実現できません。そういう意味でもnehan.jsはとても素晴らしいライブラリですね。
現実の書籍も様々な意匠が凝らした組版で読む人を楽しませていますので、ウェブの世界もブラウザの制約に負けずに豊かな文章表現を追求していければ良いですね。